株式会社エグゼクティブ | 営業代行/営業支援/インサイドセールス。豊富なノウハウを駆使し、成功報酬型の料金体系で御社を支援致します!

Company profile

企業情報

スゴイ企業
2020/04/08

インタビュー / 対談 [人材組織開発・人材紹介・ダイレクトマーケティング支援] インテグラス株式会社

大企業の管理職を経て40代で独立起業。良いことも嫌なことも、全てが学びにつながり今がある。全てが必要な経験なのです。

インテグラス株式会社 諸橋 清貴様インタビュー(以下、敬称略)
「起業への熱い思いと、教育・人材の両方に対応できる強み」についてお話をお伺いしました。
インタビュアー:株式会社エグゼクティブ 代表取締役 内山隆
[人材組織開発・人材紹介・ダイレクトマーケティング支援]

インテグラス株式会社
代表取締役社長
諸橋 清貴

企業・組織への違和感と面白さ

─ サラリーマンを経てから起業されたとのことですが、なぜこの会社を始めようと思ったのですか?

諸橋:そうですね、起業したのは45歳になってすぐの頃です。

─ 起業するには、年齢的にそんなに早い方ではないですよね?

諸橋:一言で言うと、自分で事業をやってみたかったんです。 親が印刷関係の事業をしていたので、「サラリーマン」というのを知らなかったんですよ。
その影響が大きいと思うんですが、それこそ社会人になる前から薄っすらと「自分で事業する、そういうものだ。」と思っていました。

ただ、「サラリーマンとは、会社に入るとは、どんなものなのかな」とも思っていたので、社会人になってからはまず会社員になったんですよ。

─ 社会人になったら、ご自身で事業をやるというのは薄っすらと決めていた感じですか?

諸橋:そうですね、起業するというか…自分がずっとサラリーマンをやっているというイメージがあまり無かったですよね。
結果的に20数年間、サラリーマンとして長く勤めましたがね。

─ 最初はサラリーマンとはどんなものか?で入ったところから、なぜ、20数年も続けられたのですか?

諸橋:「自分で事業をする」という思いはずっと胸にありましたが、30代ぐらいまでは自信もあまりなかった。
組織の中で昇進・昇格していき順調に管理職になったんですが、一方で、サラリーマンの世界というのは、僕が知っていた自営業の世界とは当然違い、大きな組織特有の…おかしいなと思う部分が色々あったんですね。

─ 例えばどんなことに対してですか?

諸橋:社会人になってから徐々に分かってくることなのですが、立場が上になるほど楽になるんだなとか、二枚舌・三枚舌に近そうな人がいっぱいいるなとか。
もちろん、それが組織だし、それを大人の世界だって思っていたのですが、どこか違和感もありました。
でも30歳位の頃、色んな勉強会などを通じて自営業や起業家の人達と会って話をした時に、その方達の話は、やっぱり自分が元々持っていた仕事のやり方や考えのイメージにすごく近くてね。
ということは、自分が組織に抱いていた疑問はある意味正しかったんだなと思ったんですよ。

しかしね、実はサラリーマンといのも、すごく嫌だったわけでもないんですよ。
確かに組織への違和感は多々あったんですが、とは言え良い人も当然いるわけですよ。で、自分自身が管理職の立場になってみたら、結構面白くなってきて。

─ どういう部分が面白くなっていったのでしょうか?

諸橋:基本的に、年下の子ってなんか可愛いなと思う性格なんでね。マネージャーや管理職になったら、これは結構面白いな、と感じることが多々ありましたね。

─ 先ほど「組織でおかしいなと感じる部分に上の立場ほど楽になる」と「自身が上の立場になったら楽になって面白くなった」という話がありましたが、なんだか矛盾しているようにも聞こえるのですが…

諸橋:そうですね。実際、自分自身が上の立場(管理職)になったら裁量が広がったことで意思決定の範囲が広がり、結果的に仕事も楽に感じれ、面白くもなりました。
あとは、何ていうか…会社の中って部署と部署で対立があったり、色々と問題や変なことがいっぱいあるんですけど。でもね、皆、目をつぶるんですよ。私自身もそれが大人だと思って目をつぶってきたのですが、35歳位の頃に「やっぱり、それってよくないな」と思って。
その時に、自分が関わっていたプロジェクトでもおかしいなと感じる部分がたくさんあったので、「改革しなきゃいけない!」と立ち上がり…最終的には、社長に偉そうに答申したんです。
首を突っ込んだこの件は、人や組織に関する改革だったので面倒でもなんでもなく、むしろとても面白かったんですよ。 なので、その出来事が今の仕事に繋がった、というのは大きいと思います。

起業への熱い思いが目覚めたとき

─ 首を突っ込まないようにしていたのに、突然社長に談判!随分と急展開ですね!

諸橋:たまたまそういう機会が1つあったということもありますが、会社に「バーチャルハリウッド」という、社内提案制度があったというのも大きいです。

─ 社内ベンチャーの様な?バーチャルハリウッドですか…面白い制度ですね。

諸橋:ハリウッドの監督やプロデューサーになったように、自分で好きに人を集めて、会社やお客さんのためになるような、お客さんに感動してもらえるものならば何でも自由に、と、かなり広域ですが、1年間の中でプロジェクトを組んで提案ができるという制度があったんです。

年間で約50位の支部が手を挙げるのですが、当然、仕事をしながらの取り組みなので、途中で挫折しちゃう人も多くて。でも、いざ自分がそれをやってみたら、これは面白いなと!自分の中にあった起業への熱い思いがちょっと目覚めちゃったりして。
それで、30代後半位にその社内起業制度に申し込んで、その後自分のプロジェクトが採用されたんですが、社内的な事情で、その制度自体がなくなってしまったんです…。
「起業目前だったのに、またサラリーマンに戻んのかよ」のような気持ちが、自分の中で悶々としだしちゃったんですよね。
それで、特別な技術もスキルもない自分が、そこからどんな仕事で独立できるのかなって、色々な人に相談しながら、その機会を伺っていたんです。

─ 例えば、どんな方にご相談されたんですか?

諸橋:その時、たまたま大学院に通っていまして、「ソーシャル・キャピタル」という起業における人脈みたいなものってどうなの?という事を論文で調べていたんです。上場企業の社長も6人か7人は会いましたかね。そんな時に、ちょっと話を聞いてみたりして。

40過ぎては短い期間でしたが、当時教育事業に携わっていたので「これで独立しよう」と思い、準備を進めて、その後、退職して会社を立ち上げたのが45歳になります。

─ 起業に対して周りの方の反応はいかがでしたか?

諸橋:「どんどんやれ」という雰囲気ではありませんでしたが、家族、周辺の人、近い人も含めて、僕の起業はあまり意外じゃなかったんだと思います。

─ 20代からその思いを持たれていたから、きっと端々に起業に関するお話が出ていたんでしょうね。

諸橋:そうですね。逆にちょっと遅かったのでは?という感じでもありました。
実際に会社を辞めてみたら、何て言いますか、やっと自分らしくいられるようになったというか。 そういう感覚がありました。

─ ご自身が好きな「教育」という部分には、起業をされてから携わるようになったんですよね。

諸橋:教育が大好きというよりは、面白いなと感じていました。
起業当初は、会社の先輩と大学院時代の同級生の3人でスタートし、1人とは仕事に対する考え方が大きく異なったため、すぐに決裂してしまいましたが、もう1人とは割と最近まで一緒に事業をやっていました。

─ 仕事に対する考え方とは、どのように違ったのでしょうか?

諸橋:その方は、割とクローズな考え方を持っていて、例えば一緒に関わってくれるパートナー講習であっても、自分のテキストを見せるのをすごく嫌がる人だったんですね。
自分のノウハウを守りたいと。過度にそういうのが強い人だったんです。
私としては、ノウハウを見せた方が、最終的にお客さんにとって良いもの提供できると思っていたので、それこそ序盤から考え方が全く合いませんでしたよ。

ただね、考え方は全く合わなかったけれども、その人が持っていたものは、今の自分や会社に活きているものもあるんですよ。
独立すると、どんなものでも役に立つと思うんですよね。嫌なことでも学びはあるじゃないですか。経験があるから「次は○○するのをやめよう」と事前に手を打つこともできる。だから、その出会いも経験も、私にとっては必要だったんです。

─御社の船旅は、どのように進まれているのでしょう?

諸橋:初年度こそ赤字でしたが、2年目以降は利益が出ていて…この数年は5倍に。
これからは、新しいことをやらなきゃいけないと思っているので、今、色々と新しいことを手掛けているところです。

「誰かに幸せになってもらいたい」「幸せにしたい」が自分の原動力

─なるほど。今の社長の原動力は、どこにあるのでしょうか?

諸橋:そうですね。
もちろん自分自身の欲みたいなものも、もちろんありますけど、それ以外で言うとそうですね…1つは社員にとって良い会社、社員を幸せにするような会社にしたいなっていう思いがありますね。
最初の頃は「そんなのは綺麗事だ」なんて思っていましたが、なんていうか、やっぱり会社をやっていくとね、普通に純粋にそう思いますよ。本当に。

─なるほど。今の社長の原動力は、そこにあるのでしょうね。わかります。

諸橋:次の世代になにか残したい、そういう思いはあります。私の原動力と聞かれたらそれぐらいかな。
だんだんと、純粋に「誰かになんか幸せになってもらいたいな」って思うようになってきていますよ。

─キャラクター、能力、性格、色々あると思いますが、どういう社員さんと一緒にお仕事していきたいですか?

諸橋:特にはありませんが、一言で言ったら、「イヤな奴とは付き合いたくない」ということだけですかね。例えば、人に意地悪する人とか、批判が多い人とか。
社員にも、「たとえお客さんであっても、嫌な人とは付き合わなくていいよ」と言っているんです。もちろん仕事はちゃんとしなきゃいけない。だけど、必要以上に嫌な人に関しては、仕事だから…と別に付き合わなくていいよと。

─いい方達とのお付き合いというのは、おのずと選別しているんですよね。

会社が順調に成長されているとのことですが、今後は、規模をもっと大きくしていきたいお考えですか?それとも、今の社員たちをもっと幸せに…でしょうか?

諸橋:そうですね。
ただ、人数を増やしたいという欲はあんまりないですね。
ある程度組織が大きくなってくると、色々と異分子も混じってくるじゃないですか、どうしても。私としては、そういうのはあまりハッピーじゃないな、と思っているので、1人あたりの生産性を上げる方が興味あります。
あとは、弊社が今現在やっている、教育と人材に関するソリューションやマーケティングリサーチの事業というのは、かなり個人的なところが多いので、社員の人数を増やしたからといって、規模が掛け算になるような仕事ではないんですよ。

─御社の強みが、最も喜ばれそうな会社というのは、どのような課題を抱えているところだと思いますか?

諸橋:基本的に、どこの組織でも、組織の問題も人の問題も抱えているんですね。
なので、どのような会社というのは、本当にケースバイケースなので何とも言えませんが。
弊社は、研修事業が比較的大きな会社さんが中心になるのですが、中堅企業向けには、人材事業の中で人材紹介や顧問紹介の事業なども始めたり…と、ターゲットは様々なんです。

─13年で培った、御社の最もコアなスキルは何でしょうか?

諸橋:コアなスキルですか。なかなか難しい質問ですが、そうですね。
世の中に、教育と人材紹介の会社はたくさんあると思いますが、教育・人材の両方をやっている会社というのは、意外と少ないのではないかと思います。
例えば、人事がお客さんだった場合、企業の中には、人材と教育の両方の課題があるんですが、その両方に対応できるというのは、当社の大きな強みだと思います。

自分で考え、生み出すことの面白さ、喜んでもらえる嬉しさ

─嬉しい、面白いと感じる瞬間はどのような時ですか?

諸橋:例えば研修で、新しい試みに「ああ、これは結構ウケるかもしれない」って感じることってあるんです。もちろん、その仮説が外れることも多いんですけど、うまくいった時と言うのは、やっぱり世の中に受け入れられるというか、お客さんが評価してくれる時で、そういうのは単純に面白いですし、嬉しいと感じる瞬間です。
前の会社はメーカーで、モノ作りが基本でしたので、やっぱり技術者の人のための会社だなってすごく思ったんです。だからそういう人達にとってはすごくいいけれど、それ以外のコーポレートにとっては、結局人が作ったり考えたことなので、後で思うと、それは自分としてはやっぱり向いていなかったように思います。

─自分で考え、自分で探し、自分で提供し、喜んでもらうということをしたかった、ということですか?

諸橋:私は、それが面白かったんです。やっぱり全然違うなって思いましたね。

─例えば、そのような経験がなく、いきなり22歳で起業していたとしたら、やはりそれは全く違ったものなのでしょうか?

諸橋:ええ。違ったものになったでしょうね。
でも、当然若いっていうのもありますし、22歳で起業していた方が可能性は広がりますし。
もしも、過去に戻れるとしたら、恐らくそんなに長くサラリーマンはやらないですもん。40代でサラリーマンを辞める人って、世の中で多分一番少ないと思いますよ。

─そうでしょうね。辞めるのなら大半の方達はもう少し手前か、もしくはもっと後の方でしょうね。

諸橋:その通りですよ。でも、大企業で管理職をやったというその経験は、今の仕事に大きく活きています。これまでの経験は間違いなく自分にとってプラスになっています。

─本当に、レアケースですよね。
若かりし頃に、ずっと持っていた思いが失われなかった。本当に素晴らしいですね。

諸橋:野田智義さんというINSEADの教授や、若手世代のリーダー層育成を目指す大学院大学至善館の理事長をやられている方がいるんですが、「日本には不真面目な優等生が多くて、真面目な不良が少なすぎる」というようなことを仰っているんです。ここでいう「不真面目な優等生」というのは大企業の社員を指すのですが、確かにそうだなと思うんですよね。
大企業には、優秀な人材が沢山入るのは間違いないとは思うんですが、能力を活かされないで定年を迎えちゃう。誰が悪いということではありませんが、結果的に、多くの人材を殺しちゃう。
結局は、その人に、責任を与えられるかどうかだと思うんですよ。
大企業の場合はいくら優秀な人だとしても、20代で管理職にはなれないじゃないですか。
早くて35歳位、30代後半位が多いですよね。
結局、責任を与えられないと仕事のしようがないですよね、その範囲でしかできないから。
例外もあるでしょうけども、大企業に関してはほぼないと思います。

─そこに対して、御社だったらどういう力を与えられそうですか?

諸橋:世の中が変わってきたので、企業も変化してきているのかもしれませんが、本質的なところは、相手の経営がどう考えるかってことによるので、弊社のできることは限られます。
ただ、「会社を変えたいんだ」「優秀な人はたくさんいるが、ちゃんとパフォーマンスを活かせていない、抜本的に変えたいんだ」と、社長が本当に「変えたい」と思うのであれば変わるんじゃないですかね。本当に思うのであれば。
大企業のサラリーマン社長では、結局社長と言っても、中々自分一人では会社を動かせないんですよ。現実は難しい。
何か案件があったら、これは誰々に確認するとかね。あとは不平等なことができないと思う会社も多いので、こっちの部門立てたらこっちの部門がどうだって、そんなことを言い出したら、もう、何にも変えられない。会社を改革だなんてできないです。
もちろん、サラリーマン経営者でも立派な人はたくさんいますが。ただ、今の社会で、比較的元気な会社を見るとオーナー企業が多いですね。

─サラリーマン経営者の、本当に重厚長大なところに対して、御社の方でプチっと針を刺すようなことは何かできそうですか?

諸橋:実際、それほどはできていませんが、どうしたら良いのかということを一緒に考えたいとは思います。
余程会社が傾いた時には、まだ手を打ちやすいのですが、そうなると当然、資金面も厳しくなっているので投資ができなくなっちゃう。なので、ある程度余力があるうちに改革をしないと、やっぱり会社がもたないと思うんです。

─本当にそうですね。
そのような会社さんにこそ、御社の強みが発揮されるのだと思います。
本日は貴重なお話をありがとうございました。

会社名: インテグラス株式会社
HP: https://www.integrus.co.jp/
設立年月日: 2006年10月1日
代表者: 代表取締役 諸橋 清貴
事業内容: 人材組織開発・人材紹介・ダイレクトマーケティング支援
(取材・記事:広報担当者)
2021/1/26
[製造業向け業務システムの設計開発サービス、製造業向け各種ITサービス]
株式会社シグマクレスト
スゴイ企業
この企業のおすすめポイント
「自分たちはシステムを作るチームで、お客様の業績を上げるためのチーム」という「隣の感覚」を大切にしている企業です。
2020/3/12
[産業医/メンタルヘルスケア]
日本メディメンタル研究所
スゴイ企業
この企業のおすすめポイント
相手が「何を考えて何を大切にしているか」を1番に考え、1対1で真摯に向き合ってくれます。
2020/4/20
[ビザ申請・帰化申請]
ビザ申請・帰化申請NAVI東京 行政書士法人Climb
スゴイ企業
この企業のおすすめポイント
外国人ビザ申請への責任と思いを持ち、企業の一番の悩みである「離職」について根本から解決するサービスを展開している企業です。
2020/3/25
[医薬部外品OEM]
株式会社天真堂
スゴイ企業
この企業のおすすめポイント
「ワンストップで、通販に必要な機能を全部一括で提供するビジネスモデル」通販に関するすべてをお任せできる企業です。
2020/4/22
[医療システム・ソフト・機器の販売およびサポート、PC関連事業]
株式会社IDK
スゴイ企業
この企業のおすすめポイント
ITや、IT以外でも何かで困っている医療機関を助けたいという熱い思いを持った「ひたすら前向きな企業」です。
2020/4/9
[画像認識・コンテンツ認識ソリューション提供]
株式会社ゼータ・ブリッジ
スゴイ企業
この企業のおすすめポイント
独自のアルゴリズムを構築し、画像に写る小さな傷や汚れなどを検出する技術を持った企業です。目視検査を機械化し、後継者不足解消にも繋がります。
2020/4/3
[マニュアル・技術資料制作・アプリ開発]
株式会社平プロモート
スゴイ企業
この企業のおすすめポイント
機能を説明するだけではく、操作する人の動きをコントロールして危険を減らし、操作をしやすくする「マニュアル」作りをしている企業です。
2020/4/28
[デザインの企画制作販売、Webデザイン・サーバシステム構築、翻訳校正]
株式会社フルスイング
スゴイ企業
この企業のおすすめポイント
「何かを作り上げたい気持ちや思い」に全力で応え、クライアントさんとの信頼関係を丁寧に築く企業です。
2020/3/6
[デジタルマーケティング]
株式会社Shift
スゴイ企業
この企業のおすすめポイント
愛媛県に本社を構える広告代理店。改善提案や設計に力を入れ、クライアントさんに一番最適な提案をしてくれます。
2020/6/16
[WEBデザイン・システム開発、ITコンサルティング、ロボットアプリケーション企画、着物コンサルティング]
レミーコンサルティング合同会社
スゴイ企業
この企業のおすすめポイント
技術や人材などのリソースがない企業に対して手助けできるチームを一緒に作り上げていく企業です。
2020/3/6
[ソリューション開発]
株式会社コネクトワン
スゴイ企業
この企業のおすすめポイント
この企業にしかない尖った部分が沢山あります。システムに関する悩み事に真摯に向き合い、解決に向けて全力を注いでくれます。
2020/3/16
[Webマーケティングサービス開発・提供]
シルバーエッグ・テクノロジー株式会社
スゴイ企業
この企業のおすすめポイント
AIによる効率化や精度の向上を突き詰め、『サイトの中での適切な接客』を実現してくれる企業です。
2020/6/12
[総合支援事業]
東京都中小企業振興公社
スゴイ企業
この企業のおすすめポイント
事業が成功してほしい。という思いで、企業に対して真剣に継続的に向き合い続けています。
2020/3/6
[求人動画メディア]
株式会社ESCAPE TOKYO
スゴイ企業
この企業のおすすめポイント
求人市場における『人』の価値の重要性に注目し、市場の開拓にとても力を入れている企業です。求人動画も手がけています。
2020/6/5
[アプリ・クラウド・システム開発]
株式会社エンウィット
スゴイ企業
この企業のおすすめポイント
丁寧にヒアリングをし、新しいことに挑戦しながら「困った」を解決してくれる企業です。
2020/3/5
[デジタルマーケティング]
株式会社クロスリスティング
スゴイ企業
この企業のおすすめポイント
お客さんに寄り添って丁寧に対応してくれます。広告に関してのアドバイスだけでなく、全体的な改善案なども出してくれますので、安心してお任せできます。
2020/3/13
[製版・印刷]
株式会社日光プロセス
スゴイ企業
この企業のおすすめポイント
媒体を問わず、クオリティを追求するお客様に全力で応え、「当たり前のレベル」を日々上げていく努力を惜しまない企業です。
2023/11/30
総務省主催の「テレワークトップランナー2023」、20社中の1社に選出されました。
2023/11/10
おにぎりアクション🍙
2023/09/08
世界一、顧客想いの営業アウトソーサーを経営する社長のワーケーション
2023/08/30
ワーケーション inトルコ🇹🇷 バケーション inブラジル🇧🇷
2023/08/29
動物との暮らしとテレワーク
2023/08/23
ワーケーションin故郷日本|株式会社エグゼクティブ
2023/08/17
ワーケーション in トルコ
2023/08/04
ワーケーション in マレーシア
2023/07/31
完全テレワークの会社が実践している職場のメンタルヘルス取組みとは?
2023/07/19
「溢れ出る想いをできるだけまっすぐに伝えられるように。」『シャイニーフィルム』動画編集者インタビュー
2023/06/20
エグゼクティブで働く人ってどんな人?【社員インタビュー】#仕事に対する考え方
2023/05/31
【第2回】『自撮りで1分★企業PR 動画コンテスト』エントリー受付終了のお知らせ
2023/05/29
「妻の負担を軽くし、子どもがおばあちゃんと過ごす時間を増やしたい!」家族のために義実家同居をスタート。
2023/05/22
「エグゼ=人。ありのままの皆んなを知ってもらいたい」オウンドメディア『EXE MEDIA』製作者に聞く。#1
2023/05/19
「言葉が熱くなる瞬間を絶対に見逃さない」動画メディア『シャイニーフィルム』(第3回)インタビュアーに聞く。
2023/05/12
テレワークは食が乱れる?いいや、むしろ食生活が改善されました!
2023/05/10
テレワークで、どんどんまん丸に?!一念発起して仕事と子育てに、運動をプラス。
2023/05/08
「私の役割は、心地よくお話しいただくこと」動画メディア『シャイニーフィルム』(第2回)インタビュアーに聞く。
2023/04/25
「サービスに込められた熱意や、人の想いを届けることを大事にしたい」動画メディア『シャイニーフィルム』(第1回)編集長インタビュー!
2023/04/17
目指せ「脱ペーパードライバー!」私の運転で家族と遠出したい!
2023/04/11
自分に何かあったときに、家族に何が残せる?私が家族のためにできること。
2023/03/30
高校生の息子たちと過ごせる「今」を大切にしたいお母さんの朝ご飯プロジェクト
2023/03/24
3人の子育てに仕事。それだけじゃない!将来の夢に向かって学び続ける母のガッツがすごい
2023/03/20
食べ物の好き嫌いが多い子どもがなんでも食べるようになった話
クローズアップ
2023/03/20
株式会社エグゼクティブ、【第2回】自撮りで1分★企業PR 動画コンテスト開催!~2023年4月3日から受付開始~【プレスリリース】【クローズアップ】
理念・方針
2020/12/04
3年連続「がんアライ宣言・アワード」シルバー賞を受賞しました!
理念・方針
2020/09/10
オフィス=遊び場に!社員主体でオフィスを大改造!完全在宅勤務の成功の秘訣はコミュニケーション
クローズアップ
2020/08/26
当社の社員が、ハッピーなキャリアを目指す20代を応援するメディア「キャリアエール」に掲載されました!
クローズアップ
2020/08/26
当社の取り組みが「次世代の働き方を発信 キャリコネニュース」に掲載されました!
社名
株式会社エグゼクティブ
住所
〒103-0012
東京都中央区日本橋堀留町1-6-5
丸彦ビル4F
代表者
内山 隆
事業内容
営業アウトソーシング
お問合せをする >

ページ
TOP